もう真夏のような暑さにぐったりしてしまいますよね。
ほんと外でお仕事をしている方は大変を超えていることと思います(>_<)
今日は夜デザートにきのう冷やし固めた寒天に並べるシリーズであんみつをつくっていただきました

さくらんぼはいただきものでゆであずきとみかんは缶詰めです(*^_^*)

黒みつは黒砂糖とお水の割合を1:1であとは煮詰めるだけです♪
今回は黒砂糖100グラム:お水100グラムでつくりました。
寒天は低カロリーで腹持ちもよいので今の私にぴったりです(*^_^*)
〇おまけ〇
きのうはクッキーをつくってみました。
クッキーをつくるのはひさしぶり♪
生地を伸ばしても平らにならなかったり、焼き加減が難しかったりシンプルなおやつほど難しいなと思ったのでした。
ちょっと塩味の効いたクッキーになりましたがおいしかったです。

昨年はいろいろな方々とのつながりや出会いをきっかけに学ぶ機会も多く、心豊かになりました。
どうもありがとうございました。
今年もよろしくお願いいたします^_^

我が家の年明け一番のお客様はなんと~いぬ年だけど “ねこ” です(^_^)
2軒先にお住まいのこちらのねこさんはもう何年も前からのおつき合いです。
パトロール表に載っているのでしょうか!? だいたい同じ時間にうちの玄関の前で泣いているのです。
今日はグルグル言いながらひさしぶりに長居をして帰っていきました。

以前うちにも人生の半分ぐらい一緒にいた親子4匹のねこがいましたが、亡くなってから近所のねこさんが遊びにくるようになって不思議だなぁと思いつつ癒されています(*^_^*)
年明け最初のおやつは母親とのコラボおやつ、“あんみつ” です。
いっぱいあんこを炊いてくれたのでうれしいけれど、あんこもちからのちょっと脱出(^_^;)
そして、私は寒天を固めて黒みつをつくっただけ~(^_^;)
